■長久保赤水 高萩ジャンボレットプログラム

◆長久保赤水さんは、

 ①日本で初めて、折りたたんで持ち運びできる緯度経度入りの実用地図を作成し

 た。

 

 ②農民出身ながら勉学に励み、水戸藩主や近臣の侍講(先生)となった。

 

 ③農民の立場であった経験から、藩主へ農政改革などの献策をした。

 

 ④朱子学の学習用に年代別の中国地図を作成した。

他にも・・・・・・。

 

◆ボーイ隊といえばハイキングとキャンプ活動が中心です。その活動の中で地図は

 重要なアイテムですね。今年は「長久保赤水さんの生誕300年」の年でこの時期

 に高萩に来れたスカウトはラッキーです。是非、長久保赤水さんに関連したプロ

 グラムに挑戦してみてください。(日程が合えば私も案内人で支援します。)

 

◆長久保赤水プログラム例

 ①就将館で長久保赤水について各種資料から学習する。

  ・一時間程度の駆け足学習から、就将館にある資料から数時間かけて自由研

   究のレポート作成することもできます。

  ・ジャンボレット開催中の就将館開館日は土曜・日曜の9時半から15時。

  ・長久保赤水顕彰会 佐川会長(写真参照)さんより教えていただけます。

   事前の予約が必要です。

   連絡先メール haruhisasagawa@yahoo.co.jp

   (連絡先の公開はご本人の承諾を得ています。@は@に書き換えてくださ 

    い。)

 

 ②就将館での学習+赤水さんハイク

  ・就将館で一時間程度の説明を受けてから、赤水さんの生誕の地や赤水さん

   が暮らした地域を散策します。ハイク時間は約2.5時間。

  ・6桁座標、オリエンテーリングでポイント指示。

     

 ③就将館での学習+赤水さんハイク+高萩の海食崖散策

  ・就将館で一時間程度の説明を受けてから、赤水さんの生誕の地や赤水さん

   暮らした地域を巡り、万葉の道から高戸前浜海岸を目指します。

   ハイク時間は約4時間。

  ・6桁座標、オリエンテーリングでポイント指示。

 

◆閑話

  長久保赤水さんは赤浜村で生まれ育ちました。

  当時、私の母方のご先祖様は、隣の高戸村行人塚(昔の陸前浜街道沿い)に住

  んでいました。

  ひょっとして多少の交流もあったかもしれません。

【お知らせ】

              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載 「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、埼玉県連盟草加第7団 大山 英治 の責任のもとに掲載しています。